同人誌印刷、各種料金
その他印刷料金
■すべて消費税込みの料金です。
■下記以外の各種印刷についてはお気軽にお問い合わせください。→お問い合わせはこちら
5色印刷をする
- 4色印刷のセット料金に、1色を追加で印刷する場合は、次の印刷代を加えてください。
- 「肌の部分のみに蛍光ピンクを入れる」など、部分的にマゼンタ版を蛍光ピンクにするなどの場合は、蛍光ピンク版を「黒1色」で作成してください。
- 弊社で5色目の印刷用原稿を作成する場合は、別途製版作業代金が必要になります。
100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 | 100部増す毎 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金・銀・蛍光色 | 16,200 | 16,700 | 17200 | 17,800 | 18,300 | 18,800 | 19,300 | 20,000 | 20,500 | 21,000 | 700 |
本文インキ替えおよび2色刷り料金
- 本文印刷の基本は、スミ1色刷りです。基本色への色替えや2色刷りが出来ます。
- 全ページ同じ色に色替えをする場合は、セット料金にインキ代を足してください。
インキ代=基本色(1〜25)2,200円。基本色(26〜34)または調合色は5,100円 。 - 部分色替えは、下記表のようになります。 部分色替えは16頁単位です。表以下の頁数はその次の頁数の料金になります。
頁数 | 基本色(1〜25) | 調合色 | メタル・蛍光色 基本色(26〜34) |
---|---|---|---|
16 | 5,200 | 6,300 | 8,400 |
32 | 10,400 | 12,500 | 16,700 |
48 | 15,600 | 18,800 | 25,000 |
2色刷り
- 2色刷りの場合、各色ごとに原稿ファイルをご用意ください。
グレースケールまたはモノクロ2階調で、同じサイズの原稿を1色目の原稿ファイルと2色目の原稿をファイル分けして作成してください。ファイル名にインキ色も入れて保存してください。 - 2色刷りをするページ数を基本のセットのページ数に加えたページの料金+インキ代。
インキ代=基本色(1〜25)2,200円。基本色(26〜34)または調合色は5,100円 。
ただし、色替えのページ数は奇数ページから始まる連続した16ページ単位になります。16ページの中に例えば3ページのみ2色刷りの場合でも2色刷りは16ページとして計算します。16ページごとの中に飛び飛びに例えば3ページずつ2色刷りのページが最後の台まである場合は、全ページ2色刷りとなります。お申込み時に備考欄に台割を書いていただくか、ご入稿後に再見積もりとさせていただきます。
例) 本文の総ページ数が28ページで、その内8ページまたは8ページ以下を
スミ+基本色の2色刷りにする場合
例) 本文の総ページ数が28ページで、その内8ページまたは8ページ以下が
2色(内1色は他のページと同色)、20ページが基本色(1〜25)1色の場合。
例) 本文の総ページ数が28ページで、全ページ基本色(1〜25)2色刷りの場合。
インキ料金
色 | 価格(円) |
---|---|
基本色 | 2,100 ( 1〜25 ) 4,900 ( 26〜34 ) |
不透明インキ ローズ、アオ、ミドリ、オレンジ、キ |
3,600 |
調合色 | 4,900 |
メタル・蛍光色 | 4,900 |
本文の紙替えについて
本文用紙を次の紙に替える場合、セット料金に次の%分がプラスとなります。
- 上質110kg、オペラクリームバルキー、新白ゆり100.5kg
表紙フルカラーで本3セットの5%、表紙単色で本3セット10% - 上質135kg、さくら草、すみれ草、つゆ草
表紙フルカラーで本3セットの10%、表紙単色で本3セットの20%
口絵印刷料金
- 単色、多色刷りは表紙印刷代と同じです。
- フルカラーの場合は下表になります(使用紙:コート110kg)。
- はさみこみ加工料はあそび紙と同じです。
100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 | 100部増す毎 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
P1(裏は白) | 11,800 | 12,300 | 12,800 | 13,400 | 13,900 | 14,500 | 15,000 | 15,500 | 16,100 | 16,600 | +600 |
P2(両面印刷) | 22,500 | 23,000 | 23,600 | 24,100 | 24,600 | 25,200 | 25,700 | 26,300 | 26,800 | 27,300 | +600 |
P4(両面印刷2枚) | 23,600 | 24,600 | 25,700 | 26,800 | 27,800 | 29,000 | 30,000 | 31,000 | 32,200 | 33,200 | +1,100 |
P8(両面印刷4枚) | 47,200 | 49,200 | 51,400 | 53,600 | 55,700 | 57,900 | 60,000 | 62,100 | 64,300 | 66,400 | +2,200 |
フルカラー便箋チラシ
- 使用紙: B4・上質90s、コート110kg
枚数 | B4片面カラー | B4両面(裏1色) | B4両面カラー |
---|---|---|---|
100 | 20,600 | 24,200 | 41,200 |
200 | 22,400 | 26,000 | 44,700 |
300 | 24,200 | 27,800 | 48,400 |
400 | 26,000 | 29,700 | 52,100 |
500 | 27,900 | 32,000 | 55,800 |
600 | 29,800 | 33,900 | 59,500 |
700 | 31,600 | 35,700 | 63,200 |
800 | 33,400 | 37,600 | 66,900 |
900 | 35,300 | 39,400 | 70,600 |
1,000 | 37,100 | 41,200 | 74,300 |
- 裏1色は基本色 (1〜25) からお選び下さい。
- データ出力料は無料です。
- アナログ原稿の場合は、分解料として1面につき4,100円を加算してください。
単色・多色刷り便せん・チラシ
- 使用紙: B4・上質70kg
枚数 | 片面(1色) | 片面(2色) 両面(表1裏1色) |
片面(3色) 両面(表2裏1色) |
---|---|---|---|
300 | 3,100円 | 4,600円 | 6,200円 |
500 | 3,900円 | 5,600円 | 7,700円 |
1,000 | 4,700円 | 8,600円 | 11,800円 |
1,500 | 6,500円 | 11,300円 | 16,900円 |
2,100 | 8,100円 | 14,400円 | 22,100円 |
3,100 | 11,300円 | 17,400円 | 32,300円 |
5,000 | 16,700円 | 23,600円 | 52,800円 |
- スミ以外のインキ使用の場合はインキ代を加算してください。
- 上質70kg使用は10%up
- 上質90kg使用は20%up
- 色上質55kg各色は1枚につき5円加算してください。(赤・黒・白・黄・緑は1枚につき7円加算してください)
はがき・シール・封筒
- 単色・多色刷り
枚数 | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 100枚増す毎に |
---|---|---|---|---|---|---|
はがき | 2,625 | 3,150 | 3,675 | 4,200 | 4,750 | 525円up |
シール | 1,575 | 2,100 | 2,625 | 3,150 | 3,675 | 525円up |
封筒 | 3,150 | 525円up |
- この料金は、基本の印刷料金のみです。
色インク代、はがき代、封筒代、シール用紙代は別途必要です。
私製はがきは100枚525円、シールは100枚3,150円、封筒代は長4クラフト100枚315円です。 - はがきは、上下いずれか片方の幅1cmが印刷出来ませんので、その部分を空白にして、
はがきサイズで原稿を作って下さい。
私製はがき(白)にスミまたはおまかせ色の料金です。 - 封筒は印刷する封筒のサイズに合わせて図柄を描いて下さい。
下1cmは印刷出来ませんので、絵を描かないで下さい。 - シール断裁料は1回525円です。